【就活対策】面接用の質問をランダムに出題してくれるエクセルマクロ

f:id:yshgs_elec:20201106231928j:plain

『就職活動の面接にうまく答えれれるか不安だ。』

『一人で面接練習しても、不意の質問に答える能力が身につかない。』

『身近に面接練習をしてくれる人もいない。』

この記事では、エクセルを使ってこれらの悩みを解決する方法をご紹介します。

 

ひとりで面接練習をする際、紙に質問を記入しておき、それを読みながら頭で答えを想像している人は多いと思います。

 

しかし、このやり方だと、

「この質問の後は、あの質問だったな。」

とゆうように、質問が来る前に頭で処理を始めてしまうため、本質的な練習にならず、なかなか瞬発力を鍛えられません。

 

そんな問題を解決するために、この記事では、自動かつランダムに質問を出題してくれるエクセルマクロの作り方をご紹介していきます。

 

ぜひ同じものを作成し、効率的な面接練習を行っていきましょう!

それでは、早速作り方を解説していきます。

 

スポンサーリンク

事前準備①:エクセルシートを整える

まずは以下の画像を参考に全く同じエクセルシートを完成させてください。

面接質問用のエクセルシートを整えている様子

※質問が出てくるA2セルは少し大きくし、出力される文字も少し大きめに変更しておくと質問が読みやすくなるのでオススメです。

 

スポンサーリンク

事前準備②:質問を記入する

エクセルシートが整ったら、次はA4セル以降にあなたが想定している質問集を記入していきます。

私は以下のような質問を記入しました。

面接対策用の質問一覧を記入した結果

※ここは間隔をあけなければ、何問記入していても問題ありません。

たくさん質問を準備しておきましょう。

 

スポンサーリンク

事前準備③:VBAを使える環境を整える

質問の準備ができた方は、以下の記事を参考にしていただき、VBAを使えるようにしましょう。

 

すでに使い方を知っている、という方は次に進んでください。

www.higashisalary.com

ここまでで事前準備は完了です。

 

スポンサーリンク

質問を出題するVBAコードを記述

事前準備が整ったかたは、実際にコードを記述していきましょう。

Sub make_question()
    Application.ScreenUpdating = False
    '変数の型を宣言
    Dim i As Integer, j As Integer
    Dim max_value As Variant
    '処理開始
    i = 0
    Do Until Cells(4 + i, 1) = ""
        Cells(4 + i, 2) = Rnd
        i = i + 1
    Loop
    max_value = WorksheetFunction.Max(Range(Cells(4, 2), Cells(4 + i, 2)))
    j = 0
    Do Until Cells(4 + j, 2) = max_value
        j = j + 1
    Loop
    Range(Cells(4, 2), Cells(4 + i, 2)).Select
    Selection.ClearContents
    Cells(2, 1) = Cells(4 + j, 1)
    Cells(2, 1).Select
    Application.ScreenUpdating = True
End Sub

このコードでやっていることとしては、

①各質問にランダム数を割り当てる

②そのランダム数の最大値を見つける

③その最大値を持つ質問を出題する

という流れです。

 

まぁ細かいことは理解していなくても問題ありませんので、コードをコピペすればOKです。

スポンサーリンク

出題(VBA実行)ボタンを作成

下準備ができたところで、最後に質問を出してくれるボタンを作っていきましょう。

以下の記事を参考に進めてみてください。

www.higashisalary.com

 

私が作った最終形はこんな感じです。

質問一覧からランダムに質問を出してくれるマクロの最終形

出題ボタンを押すと、しっかりと質問集のなかからランダムに出題してくれることが確認できました。

 

スポンサーリンク

おわりに

というわけで今回は、一人で面接練習をするためのエクセルマクロをご紹介しました。

 

就活だけでなく、会社での昇級試験対策など、さまざまな状況で使えると思いますので、ぜひ一度作っておきましょう。

 

このように私のブログでは様々な便利ツールをご紹介しています。

興味があればぜひ他の記事も読んでみてくださいね。

過去記事一覧

 

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました